こんにちは、レモンです 😀 今回は前回の記事に続き、
整形を決意したその後についてお話しします!
★目次☆
生まれつき片目だけ一重だった私の整形レポート~ 手術までの流れと現在までの経過~
2018年12月、ついに整形をすることを決意し、
整形外科を決めるまで
整形外科を探すといっても結構な数がありますし、
二重整形手術には、『埋没法』・『切開法』の大きく2つに分かれていて、
さらにその中でもどんな留め方にするか、どんな切開にするか など
それぞれ数種類あるのです。いくら二重整形は手軽だといっても
一応、ご立派な手術です。そんな適当に選びたくありません。笑
なので二重の種類は病院で実際にカウンセリングをしてもらうことにして
とりあえず病院を決めることに。
経験した友人の体験談と口コミを片っ端から調べた結果、
二重整形手術の種類が豊富で実際経験して経過も順調に進んでいる友人が
施術してもらった病院、『湘南美容クリニック』に決めました!
カウンセリングと施術
~予約編~
『湘南美容クリニック』はネット予約制で
私は行くと決めたらすぐにしたいタイプなので(笑)、
カウンセリングをネット予約する時に、施術の予約もしました。
大阪の湘南美容外科を検索すると医師も患者も女性専用の
医院があったのでそこで予約することに。
~カウンセリング編~
カウンセリング当日、私は施術もしてもらうつもりだったので
瞼が炎症を起こさないようにアイプチは前日から避け、
施術後につける眼帯とコンタクトもしていたのでコンタクトケースを持参。
当日、緊張しながら一人で来院。※不安だから友人と2人で行きたい!
と思う方もいるかもしれませんが、それはできないみたいです。頑張りましょう!笑
受付は白を基調とした”病院”というより美容室に来たかのようで、
想像以上に患者さんも沢山いたので少し安心。 😳
まずは名前と予約をしていた事を伝え問診票を記入します。
そして待合室に連れていかれて、その間に二重手術についての
パンフレットと動画を見ながら待ちました。
数十分後、呼ばれて案内されたのはカウンセリング室。
実際施術をしてもらえるドクターとカウンセリングをします。
まぁそのドクター、若すぎて(おそらく20代)友達に相談しにきたかのよう。笑
それもあってか、聞きたいこと不安な事はなんでも話すことができました。
気になる点、不安な点は気にせず全て不安がなくなるまで伝えましょう!!
価格の面でもしっかり聞いておいたほうがいいです。
二重の種類なんですが、私は元ある二重が『末広型』だったので
元ある二重に合わせてもらうことにし、仕事上、長期休暇は難しいため、
『埋没法』をすることにしました。
さて、ここからです。二重のラインを針金の棒で
何センチくらいの幅になるか見てもらいます。その後、
決めた幅に最適な二重法を選ぶのですが、湘南美容外科での『埋没法』には
・湘南二重術
・腫れづらいバレづらい二重術
・フォーエバー二重術
・クイックコスメティーク法
・クイックコスメティークダブル
の5種類から選べます。
※湘南二重術は両目での金額設定なので私のような
片目だけ二重にしたいという方は両目金額で片目の価格になります。
施術の詳細はHPをご覧ください。
カウンセリングの結果、私の希望している二重幅は少し広く
仕事も休めないのでなるべく腫れないようにと、
『腫れづらいバレづらい二重術』という施術法で2点留めにしました。